和歌山県日高郡日高川町にある総合レジャー施設「リフレッシュエリアみやまの里森林公園」には、「日本一長い藤棚」と呼ばれる藤棚ロードがあります。その長さは1,646m。例年、4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。
森林公園の入り口から、高低差96mの「健康階段」を登った山頂には展望台があり、藤棚ロードや県下有数の規模を誇る椿山ダムを一望できます。急な階段を登ることに抵抗のある方やご高齢の方は、穏やかな山道で藤の花を楽しみながらゆっくり登ってくださいね。

歩きやすい靴で行くんやで!
日高川町観光協会のホームページ(https://hidakagawa-kanko.jp/miru/fujikaika/)では随時藤の開花状況を発信しているので、お出かけの前にぜひチェックしてみてください。
営業時間 | 8時30分~17時(最終入場16時) |
入園料 | 大人700円、小中学生200円 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川202 |
公式サイト | https://hidakagawa-kanko.jp/miru/fujidana/ |
敷地内には温泉も

「リフレッシュエリアみやまの里」内には、美山温泉という温泉があります。泉質はナトリウム・炭酸水素塩泉で、お肌になじむしっとり感が特徴。浴用の適応症としては、火傷・切り傷・皮膚病・糖尿病・通風・胆石などが挙げられています。美山温泉には愛徳荘という宿があり、宿泊はもちろん日帰り入浴も可能です。

ナトリウム・炭酸水素塩泉は美肌効果も期待できるんだって!
宿泊料金 | 5,050円(税込)~ |
アクセス | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川202番地 |
公式サイト | https://hidakagawa.net/aitokushou/ |
周辺のおすすめスポット

「リフレッシュエリアみやまの里森林公園」の展望台から一望できる椿山ダム。このダム湖に浮かぶ椿山半島には、「日本一楽しいヤッホーポイント」があります。

日本一楽しいで!知らんけど
日本一楽しいヤッホーポイントは、山や谷に向かって叫ぶとその声が返ってくる「やまびこ」を楽しめる場所として親しまれているスポットです。足元に湖が見える吊り橋を渡ったところにあるので、ちょっとしたスリルを味わうこともできますよ。
日高川町観光協会によると、「ヤッホー」と長く叫ぶよりも、「ヤホッ」と短く叫んだほうがきれいなやまびこが返ってくるとのこと。屋外で大声を出せる機会はなかなかありませんから、ぜひ思い切り叫んですっきりしてみてはいかがでしょうか。

天パ君(仮)への思いを叫んじゃおうかな…?
駐車場 | 無料 |
アクセス | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川 |
公式サイト | https://hidakagawa-kanko.jp/asobu/yahopoint/ |
まとめ
今回は、「日本一長い藤棚」がある「リフレッシュエリアみやまの里」とその周辺のおすすめスポットについて紹介しました。藤の花は例年ゴールデンウィーク近くに見頃を迎えるため、連休のお出かけ先を迷っている方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
当サイトでは、和歌山の観光スポットやグルメ情報などについて発信しています。和歌山にお住いの方や和歌山にご旅行の方はぜひチェックしてみてくださいね。